化粧品成分用語辞典TOP >  A~Z:化粧品成分

A~Z:化粧品成分コンテンツ一覧

AHA

アルファヒドロキシ酸の略で、俗にフルーツ酸といい果物に多く含まれています。グレー...続きを読む

BG

BGとは1,3‐ブチレングリコールの略です。アセトアルデヒドという化学物質から合...続きを読む

BHA

BHAの別名ブチルヒドロキシアニソール。酸化防止剤です。油脂に対し優れた酸化防止...続きを読む

(C12‐15)パレス-2リン酸

(C12‐15)パレス-2リン酸はアニオン(陰イオン)合成界面活性剤です。 別名...続きを読む

DEA

DEAはジエタノールアミンの略です。分散剤として使われるアルコール類です。 旧指...続きを読む

DIPA

DIPAはジイソプロパノールアミンの略です。 中和剤、保存剤、黴防止剤、酸性ガス...続きを読む

DNA

DNAとは、デオキシリボ核酸のことです。 鮭などの魚の精巣から取られます。化粧品...続きを読む

EDTA

EDTAとはエデト酸のことです。 エチレンジアミンとクロロ酢酸ナトリウムから合成...続きを読む

EDTA‐2Na

EDTA‐2Naとは、エデト酸二ナトリウムの略で、エデト酸塩の一種です。 キレー...続きを読む

EDTA‐4Na

EDTA-4Naはエチレンジアミン四酢酸(エデト酸)の四ナトリウム塩の事で、エデ...続きを読む

HCl

HClとは希塩酸のことです。低濃度の塩酸の水溶液です。 pH調整剤(酸剤)として...続きを読む

LPG

LPGとは、液化石油ガスの略です。プロパン、ブタン、ペンタン等の混合物です。室温...続きを読む

N‐アルキロイルメチルタウリンナトリウム

N‐アルキロイルメチルタウリンナトリウムは、アニオン(陰イオン)界面活性剤の代表...続きを読む

PCA‐Na

PCA‐Naは、ピロリドンカルボン酸ナトリウムの水溶液です。 ピロリドンカルボン...続きを読む

PCA‐Naアラントイン

PCA‐Naアラントインは、別名・DL‐ピロリドンカルボン酸ナトリウム・アラント...続きを読む

PEG‐2M

高重合ポリエチレングリコールの略です。多価アルコール類。酸化エチレン(強い殺菌作...続きを読む

PEG‐2水添ヒマシ油

PEG‐2水添ヒマシ油は、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油の一種です。ノニオン(非...続きを読む

PEG‐12ジメチコン

PEG‐12ジメチコンはシリコーンとアルキルエーテルからなる界面活性剤で、もっと...続きを読む

PEG‐20ソルビタンココエート

PEG‐20ソルビタンココエートは、 ヤシ脂肪酸とソルビトールを化学合成した、ヤ...続きを読む

PEG‐30

PEG‐30は、ポリエチレングリコールのことで、酸化エチレンの重合体です。水かエ...続きを読む

PEG‐60水添ヒマシ油

PEG‐60水添ヒマシ油は、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油の一種です。トウゴマの...続きを読む

PEG‐60ヒマシ油

PEG‐60ヒマシ油は、ポリエキシエチレンヒマシ油の一種です。ノニオン(陰イオン...続きを読む

PG

PGとはプロピレングリコールの略で、多価アルコール類です。プロピレンクロロヒドリ...続きを読む

PPG‐4ブチル

PPG‐4ブチルは別名ポリオキシプロピレンブチルエーテル。合成ポリマーです。 マ...続きを読む

PPG‐28ブテス‐35

PPG‐28ブテス‐35とは、ポリオキシエチレン(35)ポリオキシプロピレン(2...続きを読む

RNA‐NA

RNA‐NAは、酵母の菌体から抽出・精製されたリボ核酸のナトリウム塩です。リボ核...続きを読む

t‐ブチルメトキシジベンゾイルメタン

t‐ブチルメトキシジベンゾイルメタンは、UV‐Aの吸収剤です。紫外線散乱剤である...続きを読む

TEA

 トリエタノールアミンの略です。アルカリ剤です。アンモニア水と酸化エチレンの反応...続きを読む

α‐アルブチン

 ハイドロキノンの糖誘導体です。コケモモなどの植物に含まれている成分で、原料とし...続きを読む

このページの先頭へ